2016年12月2日金曜日

2017年版 軽くてフリーのPCアンチウイルス比較

いつもと同じやりかたで比較。
Baiduキングソフトなど2015年版から更新ないものは除外。
またなにに使うのか、提供する必要性が全くわからない個人情報が必須の
SophosHomeも除外。


【環境】
今回はメモリを0.5GB増し&2CPU割当て。

・ベンチマーク環境 on VVMware Workstation 12 Player
ホスト:Windows10 Home 64bit on E8200 2.66Hz
ゲスト:Windows10 Ent. 32bit(2CPU、2GBmem)
※VM用仮想ディスクはホストシステムディスクと別の物理ディスク上に配置

・ベンチマーク方法
「ぼくは航空管制官3 香港カイタックエアポート」のインストールフォルダ
(約6000ファイル格納)をZip圧縮したものを
1.デスクトップ上で展開
2.1で展開したフォルダを新規にZip圧縮
これにかかった一連のバッチ処理時間を2回計測、それぞれよかった値を採用。


【結果】
並びは展開+圧縮の合計時間順。タイムが繰り上がる場合に小数点以下表記。
バージョン表記は小数点の概念がすっとんでるご時世なので
最初の小数点をはさんだ上位のみ表示。



・Panda Free Antivirus 18.00 【英語】
http://www.pandasecurity.com/homeusers/solutions/free-antivirus/
展開:87秒(105秒)
圧縮:112秒
計199秒
(カッコ内は1回目の値)

相変わらず2回目の速度が速め。
今回は初回のスピードもまあまあなレベルのため体感速度の落ち込みもやや改善。
ただしオフライン時にかなりの確率でフリーソフト類を隔離する残念なつくり。


・Avira Free Antivirus 15.0 【日本語】
http://www.avira-japan.jp/free
展開:90秒
圧縮:118秒
計208秒

安定した速さ。
もうなにも書くことあるまいに。


・Bitdefender Antivirus Free 1.0 【英語】
http://www.bitdefender.com/solutions/free.html
展開:90.6秒
圧縮:118.4秒
計209秒

ようやくWindows10対応。軽さはAviraと互角。
利用には登録が必要。ただしFacebookアカウントでいける。


・COMODO Cloud Antivirus 1.7 【英語】
https://antivirus.comodo.com/cloud-antivirus.php
展開:92秒
圧縮:118秒
計210秒

軽いっちゃ軽いが相変わらずヴァルキリーがきちんと仕事してるのかどうか不明。


・AVG AntiVirus Free 16.131 【日本語】
http://free.avg.co.jp
展開:94秒(124)
圧縮:128秒
計222秒
(カッコ内は1回目の値)

Pandaに同じく二回目がすこぶる速い。
が、1回めがすこぶる遅い。


・360 Total Security 9.0 【日本語】
https://www.360totalsecurity.com/ja
展開:124.2秒
圧縮:120.8秒
計245秒

値はAviraとBitDefender両方を追加で有効状態にしたもの。
さすがにダブルは荷が重かったか。
かといってどっちかシングルで使うならAviraもBitDefenderもそれぞれの
本家使えばいいわけで。
360単体だとPanda並に軽い代物であるが標準で有効になっているサンドボックス的なやつが
Pandaほどではないもフリーソフト類を疑惑の目で見たがるので面倒くさい。


・アバスト無料アンチウイルス 12.3 【日本語】
https://www.avast.co.jp
展開:142.3秒
圧縮:177.7秒
計320秒

スマホ用に開発リソース持ってかれてるのかなんなのか、
ますますひどくなってるというか。
ていうか360の複数エンジンに負けるってどうなのよ。